
10/12~14 長谷寺 NIGHT TABLE
.....続きを読む→
7月1日より、写経をされた方を対象に「長谷寺文庫」がご予約なしでご利用いただけるようになりました。写経当日の利用が可能ですので、 ぜひ写経場2階の「長谷寺文庫」にお立ち寄りください。皆様のご来館をお待ちしています! (開 […] .....続きを読む→

閉門時刻の変更について .....続きを読む→

タマスダレ(玉簾)が咲き始めました。 .....続きを読む→

ムクゲ(木槿)の見頃が進んでいます。 .....続きを読む→

【特別紙朱印のご案内】 9月26日のみ「大黒天縁日 」 9月26日の「大黒天縁日」には特別な紙朱印をご用意いたします。年に一度大黒堂にて、大黒天様のご利益に因んだ「五穀豊穣」や「商売繁盛」などを祈念いたします。 […] .....続きを読む→

シュウメイギク(秋明菊)の開花が進んでいます .....続きを読む→

シュウメイギク(秋明菊)が咲き始めました。 .....続きを読む→

フヨウ(芙蓉)が開花しました .....続きを読む→

9/18(木) 秋季彼岸会のご案内 .....続きを読む→
僧侶が選ぶInstagramフォトコンテスト .....続きを読む→

サルスベリ(百日紅)の見頃が続いています .....続きを読む→