Author Archives: hasederaAdmin

ネパール地震救援金

災害直後より山内で開始したネパール地震救援金を5月末日で終了いたしました。
本日、お預かりした救援金を日本赤十字社へお届けいたしました。
皆様のご協力に心より御礼申し上げます。

救援金

アジサイ開花情報

あじさい路下段(経蔵裏エリア)は、まだちらほらですが・・・
アジサイ_00

アジサイ_01

あじさい路上段では、ヒメアジサイなどがお楽しみいただけます
アジサイ_1

アジサイ_2

アジサイ_3
エーゲ海

アジサイ_4
ベニガク

アジサイ_5
ベニガク

釈迦像付近 鉢植えのアジサイ
アジサイ_6

見頃を迎えた品種もあります

クロヒメ

クロヒメ

その他、見頃の花々

アスチルベ

アスチルベ

イワタバコ

イワタバコ

キハギ

キハギ

キンシバイとヤマボウシ

キンシバイとヤマボウシ

サツキ

サツキ

シモツケ

シモツケ

スイレン

スイレン

ホタルブクロ

ホタルブクロ

アジサイが色づきはじめました

クロヒメが色づきました。
アジサイ_1

アジサイ_2

アジサイ_3

アジサイ_5

アジサイ_6

アジサイ_7

アジサイ_7

アジサイ_8

アジサイ_ハセノイノリ
長谷寺オリジナルアジサイ「長谷の祈り」

アジサイ_由比
由比ヶ浜を望む

その他、見ごろの花々
イワタバコ
イワタバコ

オウカセイリュウバイ
オウカセイリュウバイ

カイウ
カイウ

キンシバイ
キンシバイ

サツキ
サツキ

サラサドウダン
サラサウツギ

スイレン
スイレン

ヤマボウシ
ヤマボウシ

ユキノシタ
ユキノシタ

境内の花々

ボタン

ボタン

ボタン

ボタン

カイウ

カイウ

キエビネ

キエビネ

クロフネツツジ

クロフネツツジ

シャガ

シャガ

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

ツツジ

ツツジ

ツボサンゴ

ツボサンゴ

ベニバナトキワマンサク

ベニバナトキワマンサク

ヒメリュウキンカ

ヒメリュウキンカ

フジ

フジ

ミツバツツジ

ミツバツツジ

ヤエヤマブキ

ヤエヤマブキ

ヤマブキ

ヤマブキ

リキュウバイ

リキュウバイ

【終了しました】4月8日(水)花まつり

4月8日(水) 上境内にて灌仏会法要を執り行います。
1
「浴仏会」などとも称し、誕生仏に甘茶を灌ぐのは、お釈迦さま降誕のとき天より龍が出でて香湯を灌いだとする故事に基づくためです。
たくさんのお花でお釈迦さまの生誕をお祝いするとともに、お子様の健やかなる成長をお祈りいたします。参拝者への甘茶の振る舞いがあります。
2

3

法要後には、琴演奏家 馬場信子氏とバイオリニスト 神代恭子氏による奉納演奏を予定しております。
hounou
  ※平成26年 灌仏会奉納演奏の様子

境内の花々

ソメイヨシノ

ソメイヨシノ

ソメイヨシノ

ソメイヨシノ

シダレザクラ

シダレザクラ

アセビ

アセビ

イカリソウ

イカリソウ

オキナグサ

オキナグサ

クリスマスローズ

クリスマスローズ

シャガ

シャガ

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

バイモユリ

バイモユリ

ハナニラ

ハナニラ

ハナモモ

ハナモモ

ヒマラヤユキノシタ

ヒマラヤユキノシタ

ヒメリュウキンカ

ヒメリュウキンカ

ボケ

ボケ

ミツバツツジ

ミツバツツジ

ヤマブキ

ヤマブキ

ユキヤナギ

ユキヤナギ

ヨシノツツジ

ヨシノツツジ