Author Archives: hasederaAdmin

書籍のご案内

鎌倉長谷寺の本尊・観音菩薩像についての絵本化です。
長谷寺僧侶 松田寿空 が長谷寺観音信仰の源流となる伝説を
ダイナミックなタッチで描いております。
巻末に霊木や、仏師、伝説の地についての詳細解説付きとなっております。

告知チラシ2のコピー

amazonサイトからもご購入いただけます。

境内の花々

ニオイバンマツリ②
ニオイバンマツリ
キショウブ
黄ショウブ
三寸アヤメ②
三寸アヤメ
三寸アヤメ白
三寸アヤメ(白)

イワタバコ
イワタバコ
タバコの葉に似ている為こう呼ばれてる草花です。

カイウ
カイウ
シャクヤク②
シャクヤク
ヤマボウシ
ヤマボウシ

アジサイ路の様子です。まだまだこれからですね・・・
経蔵裏

クロヒメ③
クロヒメもほんのり色がつき始めました・・

境内の花々

オモダカとヒルザキツキミソウ
ヒルザキツキミソウ(手前)とオモダカ(後方)
西洋シャクナゲ
西洋シャクナゲ
コデマリ
コデマリ
フジ2
フジ
ハクウンボク
ハクウンボク
ミヤコワスレ
ミヤコワスレ
ハナイカダ
ハナイカダ

ニオイバンマツリ(咲き始め)
ニオイバンマツリが咲き始めました。咲き進むにつれて、独特の香りがします。

境内の花々

上境内のフジも見頃を迎えています

フジ
フジ

オオデマリ
オオデマリ
ヤマブキ
ヤマブキ
ジャーマンアイリス
ジャーマンアイリス
海芋
海芋
オモダカ
オモダカ
サラサドウダン
サラサドウダン

境内では、沢山の花々をお楽しみいただけます。
ツツジ
ツツジ
ボタン
ボタン