フジバカマ(藤袴)
シュウメイギク(秋明菊)
ウメモドキ(梅擬) 葉の形や樹姿が梅に似ているためウメモドキと呼ばれています
コンギク(紺菊)
ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦) 金平糖のように丸くて可愛らしい花です
ミズヒキ(水引)
リンドウ(竜胆) 光に反応して開花するため、朝は蕾で時間が経つにつれ徐々に開花します 8時
11時
コブクザクラ(子福桜) ポツポツ開花し始めました 10月頃から年明けまで咲き、春にも開花する二季咲きの桜です