鎌倉 長谷寺

  • INSTAGRAM
  • YouTube
  • Trip Adviser
MENU

花散歩 境内の花々 2023.10.18

キンモクセイ(金木犀)が開花しています
甘い香りを放つキンモクセイ(金木犀)

大黒堂前のシュウメイギク(秋明菊)
シュウメイギク(秋明菊)が見頃を迎えています

フジバカマ(藤袴)

眺望散策路のタマスダレ(玉簾)

コフクザクラ(子福桜) 開花期間は秋から2月頃まで続きます

ナンテン(南天) 鎮咳の生薬として、また「難転(難を転じて福となす)」に通じることから縁起木として親しまれています。

タマアジサイ(玉紫陽花)

リンドウ(竜胆)

ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)

ページトップ
ページトップ

採用情報

1. ショップスタッフ
パートタイムでお勤めいただける方

2. 当山の庭園を一緒に管理されたい方
植木職経験者などの庭園技術者(フルタイム)

ご興味のある方は、お電話にてお問い合わせください

長谷寺総務室 0467-22-6300

鎌倉 長谷寺