鎌倉 長谷寺

  • INSTAGRAM
  • YouTube
  • Trip Adviser
MENU

花散歩 花散歩 境内の花々 2019.8.3


サルスベリ 内仏殿より


フヨウ


蓮 咲き始めです 花が落ちると実の入った花托(かたく 表面がハチの巣に似るため蜂巣とも呼ばれる)が残ります ここから名前が変化して蜂巣→蓮になったという説があります 地下茎は食用にもなるレンコンがあります


スイレン


ガマ


キキョウ 花開く前に風船のような姿になります このことから別名バルーンフラワーとも呼ばれます


ムクゲ


スカシユリ


ノシラン


ショウジョウソウ 葉の半分が赤く染まる珍しい植物です 


ハギが咲き始めてました

ページトップ
ページトップ

採用情報

1. ショップスタッフ
パートタイムでお勤めいただける方

2. 当山の庭園を一緒に管理されたい方
植木職経験者などの庭園技術者(フルタイム)

ご興味のある方は、お電話にてお問い合わせください

長谷寺総務室 0467-22-6300

鎌倉 長谷寺