鎌倉 長谷寺

  • INSTAGRAM
  • YouTube
  • Trip Adviser
MENU

花散歩 境内の花々 2023.2.5

コウバイ(紅梅)

コウバイとトウジバイ(冬至梅)

トウジバイ(冬至梅)

しだれ白梅とソシンロウバイ(素心蝋梅)

しだれ紅梅

蕾が膨らんできたので開花が近そうです。

フクジュソウ(福寿草)

江戸時代には春を真っ先に伝える花として『福告ぐ草(フクツグソウ)』と呼ばれていましたが、のちに呼びやすくするために福寿草となったそうです。

ページトップ
ページトップ

採用情報

1. ショップスタッフ
パートタイムでお勤めいただける方

2. 当山の庭園を一緒に管理されたい方
植木職経験者などの庭園技術者(フルタイム)

ご興味のある方は、お電話にてお問い合わせください

長谷寺総務室 0467-22-6300

鎌倉 長谷寺